無料体験レッスン 資料請求 メニュー

About OneUP

無料体験レッスン申し込み

便利な日本語から考える英語の学び方1

先日、講師と英語と日本語の違いについて話をしました。
ところで外国人にとって便利な日本語って何?
と聞いたところ、

「しょうがない」
「面倒くさい」

という日本語が出てきました。
確かにこれらは日本に住んでいる外国人がよ~く使う表現です。

なぜ、これらの日本語が彼ら外国人にとって便利かというと
ピッタリくる表現だからだそうです。
彼らはこういった表現をこのように使います。

Well, I think that’s しょうがない!

Yeah. It’s very めんどくさい。

等々です。
英語にこれらの日本語を混ぜて使ってきます。

逆に言うと、英語にはこれほどにピッタリ、シックリする
シンプルなワードが存在しないのです。

もっとも、これらは

しょうがない = It can’t be helped.

面倒くさい = It’s troublesome. / It’s a pain.

などと訳することはできますが
英語関係の仕事に従事するわたしからも見ても
ピッタリとくる訳語ではありません。

ですので、

あ~、超めんどくさい!

と言いたくて、

Oh, That’s super troublesome!

と言っても、この日本語のニュアンスは伝わらないでしょう。

日本に住む外国人は「めんどくさい」という言葉の意味を
英語で理解しているというよりも、感覚的に理解しているので
めんどくさい事象が出てきたときに
英語よりも先に、パッとこれらの言葉が思い浮かぶようになったのでしょう。

日本に長い彼らにこれらの言葉のことを聞くと、口々に
あれは便利な言葉!使いやすい!と言います。
そして
We don’t have exact translatation in English.
と言っていました。

・・・と、い う こ と は (・_・)?

英語にも同じ様に
「日本語にピッタリの訳がなく、英語で言った方が便利!」な
表現があるのではないか・・・?

ということで久々に次回に続きます。。。

 

カテゴリー

 

最新記事

ameblo kaito
   

新着記事

   

2021/03/20

ラジオ番組
     【ラジオ対談】西條剛央氏(EMS代表)
   

2020/03/22

スクールブログ
     アドバイザー、困惑。の巻
   

2020/02/26

スクールブログ
     オンラインサロン限定イベント!
もっと見る
 

お問い合わせ

新宿・品川・銀座・恵比寿・横浜

無料体験レッスンの
お申し込みはこちら

LINE トップへ戻る