その後もビリギャルくんは毎日2時間の勉強を
ギリギリ死守しているそうです。
基本的に朝2時間前に出社しての勉強です。
ただし早番の日は、2時間前に来れておらず、
業務後に学習をしているとのこと。
話を聞いてみると、やはり毎日DUO3.0の
20センテンス(=約60の単語と40の熟語)
を毎日暗記は苦しそうでした。
このプロジェクトは出だしが正念場だと思います。
つまり今が勝負所。気持ちを切らさずに
前進していかなければなりません。
調子が出てくるまで、
そして結果が出てくるまでは
暗闇の中を迷走している様な気持ちになります。
そんな状態の中、
本日電話で勉強の進捗状況を聞きました。
その時のやり取りが以下のとおりです。
どう?
勉強の進捗は。
DUOはどこまでいった?
えーと、
全部で560センテンスある中で・・、
うーんと、ちょっと待ってください。
(ごそごそ)
・・・今のところ、
170センテンスまで来たところです。
オッケー。
一応1/3くらい終わったんだね。
暗記の方はどう?
毎日、書いて覚えてるんですが
全然記憶に残っていきません。
(´Д`)
そっかー。
現在の心境を以下の中から選ぶとどれ?
1、順調
2、まあまあ
3、苦しい
4、やばい
それはもちろん、
ヤバ━━━(゚∀゚)━━━イ!!!
です!!
余談ですが、
ビリギャルくんは
カタカナ英語が弱いという話。
コンスタントとフレキシブルが
わからないのはさすがにまずいよ!!
やばいよ!!
と社内も騒然としています。
違うんです!
わたしホントにカタカナ弱いんです。
だから私世界史とか弱いんですよ。
あと日本史とか。
日本史とかってなんだ!?
日本史とかって!!
・・・いろいろありますが、
苦しくとも一生懸命で明るい彼女の存在が、
社内を明るくしてくれております。
関連記事
オンラインサロン限定イベントご案内
【Round Table Discussion】 <日程> 3月23日(木)20:00 スタート <参加について> オンラインサロンメンバー限定、参加費は無料となります! お申込は下記URLよりお願いします^^ http […]
オンラインレッスンのレベルチェックについて
この度オンラインでの受講でもレベルチェックができる環境が整いました。 オンラインでの受講をご利用の皆様におかれましては、実施までにお時間を頂き、誠にありがとうございました。 つきましては【6月22日(月)】以降に受講され […]
ホームワークの提出方法
この度、全てのレッスンレコードのデジタル化に伴い、オンラインレッスンを受講される方にも、対面レッスンを受講される方にも同じように宿題の添削サービスをご利用頂けるよう、宿題の管理もデジタル化する運びとなりました。 ■ご利用 […]
新着記事