先日、ある女性アドバイザーが
こんな話をしました。
<アドバイザー>
いやー。
英語が話せるようになる為にはやっぱり
実際に話す機会を沢山持つ方が良いですよ!
その為にマンツーマンでしっかりと
会話量を確保して頂いているのですが
出来ればマンツーマンレッスンに加えて
自宅で音読もするとさらに効果が上がります!
<生徒さん>
でも、中々自宅で音読っていうのは
ハードルが高いなぁ。ところで皆さん
音読は一体いつしているんですかね?
<アドバイザー>
いつでも良いんですよ!
出来れば定期的にやると良いので
毎日やる何かの時間に合わせてやれば
良いんじゃないですかね。
たとえば歯磨きの時とか。
あ、だめか。
歯ぁ磨いちゃってますから
音読できませんね!
<生徒さん>
(-_-)
・・・・すいません。
いつもはもっとちゃんとしてるんです。
がんばります!
(>_<)
関連記事
オンラインサロン限定イベントご案内
【Round Table Discussion】 <日程> 2月22日(水)20:00 スタート <参加について> オンラインサロンメンバー限定、参加費は無料となります! お申込は下記URLよりお願いします^^ http […]
オンラインレッスンのレベルチェックについて
この度オンラインでの受講でもレベルチェックができる環境が整いました。 オンラインでの受講をご利用の皆様におかれましては、実施までにお時間を頂き、誠にありがとうございました。 つきましては【6月22日(月)】以降に受講され […]
ホームワークの提出方法
この度、全てのレッスンレコードのデジタル化に伴い、オンラインレッスンを受講される方にも、対面レッスンを受講される方にも同じように宿題の添削サービスをご利用頂けるよう、宿題の管理もデジタル化する運びとなりました。 ■ご利用 […]
新着記事