先日、ある生徒さんから
英語の辞書の真ん中にある単語って何か知っていますか?
と聞かれました。
辞書のちょうどど真ん中にあたるページの単語の事だそうです。
わたしは見当もつかず、
ええー?わからないですー。
何ですかねー。
と応えたところ、
英語の辞書の真ん中にある言葉。
それはね。なんと LOVE なんです!!!
と言われ
そ、そうなんですねー。
(^_^;)
というやり取りがありました。
確かに辞書を引いてみるとLOVEはほぼ真ん中に位置していました。
ピッタリ真ん中ではないのですが、
なるほど英語の中心にある言葉と言っても過言はなさそうな感じです。
このエピソードを同僚に話していたところ
やり取りを聞いていたワンナップの新人アドバイザー(男性)が
確かにLOVEは英語の中心かもしれません。
でもね、日本語は「愛」から始まるんです。
ほら、あいうえお。
(-_☆)キラーン
と言ってきました。
(-_-)
そうしてわたしたちは
何事もなかったかのように仕事に戻りました。
東京は梅雨入りです。
関連記事
オンラインサロン限定イベントご案内
【Round Table Discussion】 <日程> 3月23日(木)20:00 スタート <参加について> オンラインサロンメンバー限定、参加費は無料となります! お申込は下記URLよりお願いします^^ http […]
オンラインレッスンのレベルチェックについて
この度オンラインでの受講でもレベルチェックができる環境が整いました。 オンラインでの受講をご利用の皆様におかれましては、実施までにお時間を頂き、誠にありがとうございました。 つきましては【6月22日(月)】以降に受講され […]
ホームワークの提出方法
この度、全てのレッスンレコードのデジタル化に伴い、オンラインレッスンを受講される方にも、対面レッスンを受講される方にも同じように宿題の添削サービスをご利用頂けるよう、宿題の管理もデジタル化する運びとなりました。 ■ご利用 […]
新着記事