先日、読み研の4回目が終わりました!
初の試み、
合計4回のワークショップでしたが
とても充実しました!!!
毎回アドバイザーも参加して
一緒にワークするのですが
本当に勉強になりますし、刺激になります。
参加したアドバイザーの一人は
1年ぐらいやりたい!
と言っていたくらいです。
いやー。
本当に楽しかったですね!
この文章の解釈はこうなのではないか・・?
とか、
さっき出たあの言い回し、
こっちの記事にも出てきた!!!
などと、ワイワイ話しながらやるのは
超オモシロいです。
また、紙の辞書や電子辞書の使い方の話や
辞書によって違う例文を見て
辞書の傾向の違いを知ったりと
意外な知的好奇心をくすぐってくれます。
先日は最終回だったので
終了後ちょっと打ち上げ気分になり
みなさんで恵比寿の街に飲みに行き、
楽しい時間を過ごしました。
(^_^)/
さて、
これから7月開催の読み研もスタートします。
まだ空きがある回もありますので
ご興味のある方はぜひご参加ください!
そして第一回読み研メンバーのみなさん、
一か月間のワークショップ、
お疲れ様でしたー!
関連記事
オンラインサロン限定イベントご案内
【Round Table Discussion】 <日程> 5月16日(火)20:00 スタート <参加について> オンラインサロンメンバー限定、参加費は無料となります。 *定員に達しましたので、お申し込みを締め切らせて […]
オンラインレッスンのレベルチェックについて
この度オンラインでの受講でもレベルチェックができる環境が整いました。 オンラインでの受講をご利用の皆様におかれましては、実施までにお時間を頂き、誠にありがとうございました。 つきましては【6月22日(月)】以降に受講され […]
ホームワークの提出方法
この度、全てのレッスンレコードのデジタル化に伴い、オンラインレッスンを受講される方にも、対面レッスンを受講される方にも同じように宿題の添削サービスをご利用頂けるよう、宿題の管理もデジタル化する運びとなりました。 ■ご利用 […]
新着記事