先日読んだ本に、こんな事が書いてありました。
「うさぎとかめ」の寓話は、その昔の明治時代には
「油断大敵」というタイトルだったそうです。
ゆ・だ・ん・た・い・て・き ??
そうなの!? Σ(゚д゚lll)
びっくりです。衝撃です。驚愕です。
というのも、この話はてっきりカメ目線の話だと思っていたからです。
つまり誰でも努力をすれば何とかなる!チャンスはあるぜ!みたいな。
でもこの話のタイトルが油断大敵だとしたら大分ストーリーが変わってきます。
ヘイ、ユー!
そこのウサギさん!
俺たちウサギは寝てはいけないよ、
ちゃんと頑張らないとスローなカメにも抜かれちゃうぜ!
この話にはそんなメッセージがあるという事です。
仕事力も英語力も「カメ出身」のわたしは困ります。
地道に努力をして身に付けてきたわたしにとっては
ウサギさんチームが油断しなくなったら、もう勝てないじゃないですか!
むむむ・・・
くやしいので、次回もこのテーマで綴ります。
つづく。
関連記事
オンラインサロン限定イベントご案内
【Round Table Discussion】 <日程> 2月22日(水)20:00 スタート <参加について> オンラインサロンメンバー限定、参加費は無料となります! お申込は下記URLよりお願いします^^ http […]
オンラインレッスンのレベルチェックについて
この度オンラインでの受講でもレベルチェックができる環境が整いました。 オンラインでの受講をご利用の皆様におかれましては、実施までにお時間を頂き、誠にありがとうございました。 つきましては【6月22日(月)】以降に受講され […]
ホームワークの提出方法
この度、全てのレッスンレコードのデジタル化に伴い、オンラインレッスンを受講される方にも、対面レッスンを受講される方にも同じように宿題の添削サービスをご利用頂けるよう、宿題の管理もデジタル化する運びとなりました。 ■ご利用 […]
新着記事