レッスン前の身だしなみとして、
ワンナップの講師はころころを使うことがあります。
粘着テープでころころする、アレです。
先日、「すみません。Where is KoroKoro?」と 講師から聞かれ、
何の疑問も持たずに「ころころは、え~っと。」と話していると、
今度は別の講師が What’s Korokoro? と会話に参戦。
そこにいた皆で、 ころころ is nice. ころころ is good.
などと、ころころという言葉ががオフィスに溢れていました。
みんなでころころ、Korokoro。 あっちでKorokoro、こっちでコロコロ。。。
これは Karate、Sushi、Korokoroと、世界に通用する言葉になるんじゃないか?!
ということに世界で一番初めに気づいたのは私かもしれません。
(゜ー゜☆キラッ
ちなみに、アメリカではLint rollerというそうです。
カーペットに使う事はなく、洋服のみの用途とのこと。
lint = リント 片側をけば立てた麻、または綿の布
コロコロの方がかわいくないですか?
関連記事
オンラインサロン限定イベントご案内
【Round Table Discussion】 <日程> 5月16日(火)20:00 スタート <参加について> オンラインサロンメンバー限定、参加費は無料となります。 *定員に達しましたので、お申し込みを締め切らせて […]
オンラインレッスンのレベルチェックについて
この度オンラインでの受講でもレベルチェックができる環境が整いました。 オンラインでの受講をご利用の皆様におかれましては、実施までにお時間を頂き、誠にありがとうございました。 つきましては【6月22日(月)】以降に受講され […]
ホームワークの提出方法
この度、全てのレッスンレコードのデジタル化に伴い、オンラインレッスンを受講される方にも、対面レッスンを受講される方にも同じように宿題の添削サービスをご利用頂けるよう、宿題の管理もデジタル化する運びとなりました。 ■ご利用 […]
新着記事