無料体験レッスン 資料請求 メニュー

About OneUP

無料体験レッスン申し込み

ビリギャルの作戦(時間編)

ビリギャルの奮闘記、各校で反響を頂いてます。

・本当にビリギャルはいるの?
・ビリギャルちゃんはこのスクールにも来るの?
・400から500点になるまではどういった勉強を?
・イリノイを知らないのはヤバいのでは?

などなど。

いますよ!
ビリギャルくん!
写真は彼女の仕事風景ですよ!

s-DSC05371
↑一日の初めのブリーフィングでの1コマ

今回はそんなビリギャルくんの為に立てた
作戦(仮)を皆さんとシェアします。

まず、ビリギャルくんの詳細です。
内定時に受けたTOEICでは420点でした。

その後、内定式後に受験して540点。

さらに入社直前に受験した結果445点。

以前のブログで
現在500点を超えたと言いましたが
現在まだ445点でした。。。
(+_+;)

アドバイザー数名で協議した結果

・入社前に540点を取った事
・445点に落ちたがその後も勉強をしてる事

を考慮しビリギャルくんの現在の英語力は
TOEIC500点であると仮定しました。

目標は900点ですので、
ここから400点アップがミッションです。

一般論と、
アドバイザーの経験論から言うと
TOEICの点数を1点アップさせるには
ざっくり3時間の勉強が目安と考えています。

TOEIC1点アップ ≒ 3時間の勉強

つまり100点アップさせるには
300時間の勉強が必要になる計算です。
これは、毎週月曜日から土曜日まで
毎日1時間、休まずに勉強をすると
大体一年間でできる勉強時間です。

日曜だけは休みにして週6日、

雨が降っても
飲み会があっても
風邪を引いても
インフルエンザにかかっても
仕事で大事なプレゼンがあっても
仕事で徹夜しても
大恋愛をしても
法事があっても
結婚式があっても
旅行にいっても
好きなアーチストのライブに行っても

毎日1時間(週6日)しっかり勉強して
1年間でTOEIC100点アップです。

この場合万が一、たとえば飲み過ぎて
1時間勉強できなかった場合は、
翌日に2時間の勉強をしなければなりません。

さらに翌日、体調を崩したら
その翌日は3時間の勉強が必須となります。

これで1年間でTOEIC100点のアップ。
これを厳しいとみるか、いけそうとみるか?

様々な意見がありますが
この仮説が正しければ
それだけの得点アップが狙えます。

つまりビリギャルくんの場合
これを、毎日2時間でやり通せれば
1年間でTOEIC200点アップ!
2年間で400点アップです!
やった!

ところで、ビリギャルくんに残された時間は
ざっくり1年半です。(2017年末まで)

あれ・・・?
足りない!!!!!

むむ。
作戦を変更しなければなりません。

仕事をしながらの勉強ですので
かなりの苦戦は承知の上です。

まず、ビリギャルくんと話をして
一日2時間の勉強を約束しました。

<ビリギャルくんとの約束>

朝、1時間早く出社して
会社で1時間は勉強すること。

行きと帰りの電車は毎日必ず勉強すること。
(30分~1時間)

業務後、余裕があれば上司と一緒に勉強すること。
(週1~2回、30分~1時間半)

休みの日も勉強すること(1時間~2時間)。
↑じゃないと間に合わない。

これを確実に実行していけば、
ギリギリ一年半で600時間の勉強時間は
確保できそうです。

心配なのはモチベーションのキープです。
また、新卒新入社員ゆえ
仕事も覚えなければならないので
大変な事は間違いありません。

ちなみに世の中の新卒新入社員は現在
恐らく、かなり凹む時期です。

・思っていたように仕事が出来ていない
・仕事が楽しくない
・こんなはずじゃなかった
・大学の同期は他の会社で楽しそう
・毎日ミスをして怒られ、苦しい
・やりたい仕事をさせてもらえない

など、毎年夏くらいに
新人がそんな考えに陥るものです。

特にお盆休みは、実家に帰って地元の友達に会い
お酒を飲みながら、


いいなー、みんな。
自分だけが苦しいのかなぁ?
もっと自分にあった仕事が他にあるのでは?

などと思う事でしょう。
ビリギャルくんも入社してすぐに
TOEIC900の使命をもらい、ひょっとしたら

・そんなにプレッシャーを与えるなんてヒドイ
・自分のペースで勉強したかった
・そもそも英語力が高くないから
 この職場には不向きなのかも

と言って心を折ってしまうかもしれません。

アドバイザーとしてはこのあたりの
メンタルケアも含めてやらなければ
ならないと思います。

しかし、ビリギャルくん
英語力はまだまだですが、やる気はあります!
入社時に実施したビジネススタンス研修の発表も
同期3名で徹夜して何とか間に合わせてきました。

彼女ならきっとやってくれると思います。
(イリノイ州を知らなかったけど・・・)

日報ではこんなことを・・・


また、社長にお時間頂いた面談でも
お話ししてくださりましたが、私の英語力を
伸ばすためにみなさんが、お忙しい中時間を
削って計画を立ててくださり感謝の気持ちで
胸がいっぱいです。

ワンナップが解散!
ということにならないためにも
生徒さんの夢を実現する!ためにも
まずは私が結果を残します。

底辺のアドバイザー(私)でも
TOEIC900点取れたなら
わたし(生徒さん)にもできるかも!
と生徒さんに自信を持って頂くキッカケに
なりたいです。

死ぬ気でやります。
むしろ死にかけながらやります。

これからも
ご迷惑をお掛けしてしまうかと思いますが
どうぞよろしくお願い致します。

どうやら、
これでビリギャルくんがTOEIC900
いかなかったら、我々はプロじゃない。
そんな英会話スクールなんてなくなっちまえ!
解散だ!

と社長が言ったそうです。
(((( ;°Д°))))

まじか・・・。
退路は断たれました。orz
(しかも社長に・・)

これで出来なかったという選択肢はありません。

英会話絶対上達。
日本でも英語が上達することを
これから証明します。

正直な話、超不安ですが、
同時にワクワクもするアドバイザー。
必ずドラマチックに成功させます。

私たちも頑張ります!
みなさんも一緒に頑張りましょう!

次回は、気になる勉強の内容について
お伝えしていきたいと思います。

 

カテゴリー

 

最新記事

ameblo kaito
   

新着記事

   

2021/03/20

ラジオ番組
     【ラジオ対談】西條剛央氏(EMS代表)
   

2020/03/22

スクールブログ
     アドバイザー、困惑。の巻
   

2020/02/26

スクールブログ
     オンラインサロン限定イベント!
もっと見る
 

お問い合わせ

新宿・品川・銀座・恵比寿・横浜

無料体験レッスンの
お申し込みはこちら

LINE トップへ戻る