無料体験レッスン 資料請求 メニュー

About OneUP

無料体験レッスン申し込み

バスツアー2016について

バーベキューバスツアーの申し込みについてですが
毎日のように続々と頂いています!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

みなさん、お一人での参加が殆どですので
ぜひお気軽にご参加ください。

バスツアーの詳細はこちらです。
バーベキューバスツアー

参加される方は多分にもれず、
あなたと同じように「誰も知らないし・・・」と
ドキドキの中で参加されます。

BBQを受付でうっかり申し込んでしまうと、
「ああ~。やっぱり不安だな~」
と思う方も多いのではないでしょうか。
(((( ;°Д°))))

イベントを楽しむコツは“緊張と緩和”です。
朝、集合した時点ではきっとみなさん緊張の
面持ちだと思います。

見知らぬ人(もしくは外国人講師)と
バスで隣同士になり、


あちゃー。これで現地まで行くのかー。
とりあえず寝ちゃおうかな・・・。

となります。

ところが、パーキングエリアでの休憩で、
あなたはなぜか気持ちがちょっとノってきます。
バスに戻り、冷たいウーロン茶をゴクリとすると
気持ちが落ち着いてきます。

よくみるとあなたの隣に座っている人も
朝から緊張していましたが、ちょっとリラックス
したムードになってきたようです。

バスの中ではスタッフから現地での説明が入り、
講師達も“Would you like some?”などと
じゃがりこを勧めてくれて、
気さくに話しかけてきてくれます。

現地に到着すると思ったよりも自然たっぷり。
さあどうしよう?と思っていると講師・スタッフ
からどんどん仕事を渡されます。

飲み物を運んだり、食材を仕分けしたり。
そしてチームにわかれて炉を作り、
火起こし係や食材を切る係、荷物を運ぶ係などに
わかれることになります。

多少の料理なら出来るあなたは、
みずから食材係を買って出て、
包丁やまな板を人に聞きながら確保し、
ガンガン作業に入ります。

図1
(↑バスツアーで実際に撮った写真)

「サランラップはどこですか?」
「塩はどこでもらえるんですか?」
「Could you pass me the pepper?」
などとバタバタです。

逆に何も知らないはずのあなたに他の生徒さんが
「トイレってどこですかね?」などと、
知る由もないことを聞かれたりして困ります。

何とか炉に火がつき、やっとこさ準備完了。
食材の切り分けも終わり、
あとは焼くだけという状態になった時、
クーラーボックスの氷水につけられた
冷たいビールが運ばれてきます。


○○さん、ビールがいいですか?
それともチューハイですか?

あなたは、待ってましたとばかりに
ありがとうございます!ビールもらえますか?
と、初の笑顔を披露します。

カシュッ!

ゴクッ 

ウッ ウッ ウッ ウッ、ファーっ!!!

周りを見渡し、
英語・日本語で語らう人々を見ながら、
バーベキューの香ばしい匂いに
急に空腹感を感じます。

空を見上げると夏の暑い日差し。
目の前にはこれでもか!というくらい
澄んだ清流が流れ、
サンダルを用意してきたあなたは
自然と笑顔がこぼれます。

ああ。あの時うっかり申し込んで良かった・・
と、ニコニコしているとスタッフから


○○さーん、楽しそうですね!
ねっ?来て良かったでしょ?
それよりも早く食べてください。
あとで皆で大縄跳びやりますから!

サンダルに加えスポーツシューズまで準備した
用意周到な自分を誉めるあなたなのでした・・。

ということで、みなさま。
BBQ BUSTOURの参加をお待ちしています!
(≧~≦)

 

カテゴリー

 

最新記事

ameblo kaito
   

新着記事

   

2021/03/20

ラジオ番組
     【ラジオ対談】西條剛央氏(EMS代表)
   

2020/03/22

スクールブログ
     アドバイザー、困惑。の巻
   

2020/02/26

スクールブログ
     オンラインサロン限定イベント!
もっと見る
 

お問い合わせ

新宿・品川・銀座・恵比寿・横浜

無料体験レッスンの
お申し込みはこちら

LINE トップへ戻る