無料体験レッスン 資料請求 メニュー

About OneUP

無料体験レッスン申し込み

AERAに掲載されました!

ワンナップ英会話がアエラに掲載されました!
ウェブ版の記事も出ていますので、よろしければこちらをご覧ください。

ワンナップ英会話 アエラの記事
AERA

最近は法人様からの問い合わせも多く頂くようになり
特にビジネス英語に関する教材や教授法が円熟してきました。
これにともない、新人英語研修や英語プレゼン研修などは
特に多くのお問い合わせを頂いています。

スクールの生徒さんでもビジネス英語に関しては
よくカウンセリングで相談やご要望があります。

経験を踏まえて言うとビジネス英語の方が日常会話よりも簡単です。
なぜなら範囲が決まっておりボキャブラリーも比較的限定されるからです。

つまりこういう事です。

ビジネス英語 < 日常会話

ですので、ビジネス英語は業種・職種などを考慮し
ターゲットを絞って集中してやるとある程度は戦えます。
会議やプレゼンなども対策次第で乗り切れます。

ところが会議の合間のスモールトークや
夜の食事会などになると「日常会話」になるので一気に苦しくなります。
ですので、結局日常会話力も同時に上げておくべきだと思います。

しかし、それよりも何よりも、どんなに英語が話せても
話す内容がしっかりしてなければ、やはり役に立ちません。
英語ペラペラでも仕事が出来なければ活躍が出来ません。
極論を言えば、英語が話せてもバカはバカなのです!どーん!

言いすぎました。

反省してます。
<(_ _)>

しかしつまり、こういう事です。

仕事力 > 英語力

そうか!
じゃあ、わたしは仕事ができるから英語が出来なくてもOKだ!

とはならないのが悲しいところです。
結局求められるのは

仕事力 + 英語力

なのです。
ワンナップにも仕事がすごくできるけど
英語になるとその仕事力を100%発揮できない・・・
という方が多くいらっしゃいます。

ぜひ、その仕事力を100%発揮できるように一緒に頑張りましょう!!

え?
それが難しいですって?

はい。
そうですよね。

でも大丈夫です。
もう一度極論します。

(」゚ロ゚)」 英語は 仕事よりも簡単です!! どーん! 

その気になれば、ちゃんとペラペラになります。
英語を科目と思わずに、仕事の一部だと思って取り組んでみましょう。
ほら、あなたが今やっている仕事の方が、英語より難しいでしょう?

 

カテゴリー

 

最新記事

ameblo kaito
   

新着記事

   

2021/03/20

ラジオ番組
     【ラジオ対談】西條剛央氏(EMS代表)
   

2020/03/22

スクールブログ
     アドバイザー、困惑。の巻
   

2020/02/26

スクールブログ
     オンラインサロン限定イベント!
もっと見る
 

お問い合わせ

新宿・品川・銀座・恵比寿・横浜

無料体験レッスンの
お申し込みはこちら

LINE トップへ戻る