先日、ユニクロが新宿西口にオープンしました。
都内最大級です。
ユニクロと言えば社長の柳井さんがカリスマ経営者として有名です。
この不況の中、売上を伸ばし着実に成長している稀有な企業です。
柳井さんは一度会長に退き、その後
「やっぱり俺がやる!」
とばかりに社長に復帰、その後も飛ぶ鳥を落とす勢いで伸ばしています。
ものすごく面白い企業です。
そのユニクロ。
わたしはニューヨークでも店舗を見ました。
佐藤可士和デザインのその店は、ニューヨークのソーホーに燦然と立っています。
ニューヨークのその店で初めてみたアメリカ版ユニクロのロゴは
何とカタカナでした。
今日、ふと新宿西口さくらや跡のユニクロをみると、こちらもカタカナとなっていました。
うーん。さすが。
今まで英語のロゴは日本で長く使われてきましたが、
ニューヨーク出店とともに、そのアイデンティティを日本語で表現し、
新たな旗艦店の登場とともにそのロゴを逆輸入。
そう思うと英語のロゴよりも、カタカナのロゴの方がよっぽどインターナショナルです。
日本語を打ちだすことで、国際性が出るなんて
不思議ですが、嬉しい感じがします。
海外を知ることだけではなく、
日本を深く知ることも国際人の第一歩だぜー!
と、気持ちを新たにし、今日は和風居酒屋に行ってきます。
関連記事
オンラインレッスンのレベルチェックについて
この度オンラインでの受講でもレベルチェックができる環境が整いました。 オンラインでの受講をご利用の皆様におかれましては、実施までにお時間を頂き、誠にありがとうございました。 つきましては【6月22日(月)】以降に受講され […]
ホームワークの提出方法
この度、全てのレッスンレコードのデジタル化に伴い、オンラインレッスンを受講される方にも、対面レッスンを受講される方にも同じように宿題の添削サービスをご利用頂けるよう、宿題の管理もデジタル化する運びとなりました。 ■ご利用 […]
【ためになる!】無料のオンライン英語講座を開催!
まだまだ在宅勤務や外出自粛が続く日々の中、 みなさまの英語学習サポートとなるコンテンツを お届けできればと思い、今回参加費無料(!)の 英語講座の開催を決定致しました!三ヾ( *゚O゚)ノ 講座の講師は、ワンナップ英会話 […]
記事カテゴリー
ブログ最新記事
アメブロはこちら
新着記事