英会話スクールではたらくということは
外国人とはたらくということになります。
ワンナップでは彼らを講師と呼んでいます。
外人という言い方は以前、“若干失礼な表現である”
と聞いたことがあったので、わたしは意識して「外国人」と呼ぶようにしていたのですが最近では、彼らが自らを「ガイジン」と言ったりしてます。
外人でいいのかっ!?
と思って、講師に聞いたところやっぱり“外人”はちょっと軽蔑されてる感じがあるとのこと。
では、なぜ“ガイジン”と自分のことを呼ぶの?と聞いたら、
「うーん、自分で言うのはいいんだけどねー。」
( ゚_ゝ゚)?
・・・ビミョーです。
でも、わかる気がします。
新着記事