寒くなってきました。
今年は本日9月8日が中秋の名月です。いわゆる15夜です。
子供のころは15夜は9月15日だと思っていました。
でも実際は旧暦の8月15日。
毎年中秋の名月は日にちが変わり
来年は9月27日だそうです。
ところで月見で一杯、などは
日本人独特の感覚のようです。
先日講師と飲む機会があったのですが、その席で
公園や海でお酒を飲むなんて、日本は世界でも珍しい国だ!
と言われました。
ええっ!
だって君たち外国人、よく外でバーベキューやって飲んでるじゃん!!
ガーデンウェディングパーティーとかで
外でシャンパン飲んでる映画とか、ドラマを見たことあるよ!
ノーノー。
アレは自宅の庭で飲んでるんデス。
コウキョウのバショじゃありません。
なっ!!(((( ;°Д°))))
た、確かに・・・。
ということで花見で一杯、月見で一杯。
季節を感じながらお酒を飲むなんて
日本人らしくて素敵です。
関連記事
オンラインサロン限定イベントご案内
【Round Table Discussion】 <日程> 5月16日(火)20:00 スタート <参加について> オンラインサロンメンバー限定、参加費は無料となります。 *定員に達しましたので、お申し込みを締め切らせて […]
オンラインレッスンのレベルチェックについて
この度オンラインでの受講でもレベルチェックができる環境が整いました。 オンラインでの受講をご利用の皆様におかれましては、実施までにお時間を頂き、誠にありがとうございました。 つきましては【6月22日(月)】以降に受講され […]
ホームワークの提出方法
この度、全てのレッスンレコードのデジタル化に伴い、オンラインレッスンを受講される方にも、対面レッスンを受講される方にも同じように宿題の添削サービスをご利用頂けるよう、宿題の管理もデジタル化する運びとなりました。 ■ご利用 […]
新着記事