無料体験レッスン 資料請求 メニュー

About OneUP

無料体験レッスン申し込み

中学英語の底力について

最近、スピーキング講座やTOEIC講座などでお伝えもしているのですが
中学英語はものすごく良いです。

英語の基礎力に不安がある人は是非、中学英語をやって下さい!

中学英語の参考書を選ぶ際には、できれば
“大人の為のやり直し中学英語”という系統のものにを選ばないで下さい。
そういった教材は参考書の体裁ではありますが
どちらかというと大人が読んで少し楽しめる「読み物」の要素が強いからです。

How are you? と聞かれて、ネイティブは Fine, thank you!と応えない?!
・・・みたいなコラムが載っていたりして勉強というより雑学な感じがします。
(ですのでこれらの教材は、読み物としてはokです)

しかしやはり、王道の中学生用の中学英語はホンモノです!
何しろ文科省が指定する基礎的勉強範囲ですから、
その内容が重要な事は間違いありません。

大人向けの雑学的なコラムよりも、
基礎的ルール(文法)や頻出単語、今更聞けない超重要基礎情報などが
わかりやすく解説されていますので、本当に身に付きます。
(何しろ中学生でも理解できる程の明解さです!)

ある調査によると、中学英語でカバーする単語をすべて覚えたと仮定すると
TOEICに出てくる単語の90%をカバーできるという結果が出ているそうです。
(もちろんカバーできていない10%も重要ですが)
それに実際、通常の会話では殆ど中学英語でカバーができるというのは本当です。
中学英語+高校単語でペラッペラと言っても過言はありません!!!

英語の文の形を体に叩き込むには
シンプルな単語で、正統派の文章を使ってくる
中学英語が最も有効だと思います。

おそらく、どこの英語教育機関においても
高校英語が重要です!と勧めていません。
やはり中学英語を推奨していると思います。

ところがっ!
私たちは大人ですから何となく「中学」英語というものに抵抗があります。。。
だから‟大人のための”中学英語という本が売れているのではないでしょうか?
やっぱり電車で「中3英語長文読解」を開くのはちょっと憚りますものね。
(・・*)ゞ

でも基礎力に不安のある方、
文法がいまいちよくわからない方、
TOEICでいうと500点以下の方、
は生粋の中学英語で実力が着実にあがります。

ですから勇気をもって中学英語の勉強をしてください。
きっと活路が開けますよ!!!

 

カテゴリー

 

最新記事

ameblo kaito
   

新着記事

   

2021/03/20

ラジオ番組
     【ラジオ対談】西條剛央氏(EMS代表)
   

2020/03/22

スクールブログ
     アドバイザー、困惑。の巻
   

2020/02/26

スクールブログ
     オンラインサロン限定イベント!
もっと見る
 

お問い合わせ

新宿・品川・銀座・恵比寿・横浜

無料体験レッスンの
お申し込みはこちら

LINE トップへ戻る