恵比寿で勤務をしていると、駅のロータリーのところで
試供品を配布していることがあります。
プロモーションの一環で、ティッシュやチラシの配布はよくあると思うのですが
最近は「商品そのもの」を配る事が多くなってきている気がします。
先日も、オロナミンC、レッドブル、モンスターエナジーなど
エナジードリンクが目白押しで配布されてました。
その他、チョコレートやコーヒー、カロリーメイトなど
さながら補給部隊です。(`ー´)ゞ
そうやって配布されて、久しぶりに飲んだオロナミンC。
ものすごくおいしかったです!
久々のシュワシュワ感がたまらず、
その後、思わずドラッグストアで10本セットを買ってしまいました。
大人買いです。
シュカッ!
ゴクッゴクッ!
シュワワワ~~!!!
( ゚∀゚)ノ 元気ハツラツ!
ああ、おいしいなーっ!!
と思ったのですが、色々と良く考えた結果
オロナミンC、は少ないからおいしいのだと気づきました。
(↑沢山買ったクセに)
あれが
「新発売!お得用!オロナミンC2リットル缶!」
となったら、恐らく飲めません。
10本セットはOKで、10本分の量はNO。
何でしょうね?
この感覚。
関連記事
オンラインサロン限定イベントご案内
【Round Table Discussion】 <日程> 2月22日(水)20:00 スタート <参加について> オンラインサロンメンバー限定、参加費は無料となります! お申込は下記URLよりお願いします^^ http […]
オンラインレッスンのレベルチェックについて
この度オンラインでの受講でもレベルチェックができる環境が整いました。 オンラインでの受講をご利用の皆様におかれましては、実施までにお時間を頂き、誠にありがとうございました。 つきましては【6月22日(月)】以降に受講され […]
ホームワークの提出方法
この度、全てのレッスンレコードのデジタル化に伴い、オンラインレッスンを受講される方にも、対面レッスンを受講される方にも同じように宿題の添削サービスをご利用頂けるよう、宿題の管理もデジタル化する運びとなりました。 ■ご利用 […]
新着記事