先週末より今年のバーベキューバスツアーのお申し込みを
開始しましたが、例年通り順調にお申し込みを頂いています!
今年はただのBBQをやるだけではなく、ラフティングorキャニオニングをやります!!
オオーw(*゚o゚*)w
ラフティング!!
ラフティング (rafting) とは、ラフトを使用し川下りをするレジャースポーツ。
特に急流を下ってスリルを楽しむホワイトウォーターラフティングをさすことが多い。
コレです。
キャニオニング!!
キャニオニングは、アメリカ合衆国ではキャニオニアリング
(Canyoneering)の名で知られ、アウトドアスポーツのハイキング、
クライミング、懸垂下降、カヌー、水泳、飛び込みなどの要素を使って、
渓流沿いもしくは中を徒歩で探検したり、流れに乗って、下るなどの活動を行なう。
コレですね。
実はワンナップでは、一昨年に「ラフティングバスツアー」と銘打って群馬県は
みなかみ町へ行ってきました。
そしてうちのスタッフは後日、ブログでこんな事を書いていました。
そういった経緯もあり、今年はラフティングだけではなくキャニオニングも
選択肢に入れてバスツアーをやる事になりました!!
皆さん、色々と不安な事もあるかと思います。
やったことないしなぁ
着替えるの大変そう~
朝早いのはチョット・・
しかし!
スタッフを含め、既にお申し込みを頂いた方の大半は、
こういったアクティビティをやったことない!という方ばかり
ですのでご安心下さい(^^)
また、当日は水着でなくても濡れていい恰好であれば、
Tシャツと短パンでもOKです!
(因みにキャニオニングに参加する方は水着の上にウェットスーツを着ます。)
また、朝が早いのは私もダントツにニガテです。
だけど、思い出してみて下さい。(゜-゜)
子供の頃、学校へ行くときは遅刻ギリギリにしか起きられなかったけど
遠足の前の日はやたらと早く目が覚めたじゃないですか!
まぁ、まぁ。
色々といいましたが、当日は絶っっっ対に楽しい一日になります!!
なかなかこういった機会が無いと、ラフティングにも
キャニオニングにも行く事がないと思います。
ラフト一艇に知らない人同士で乗って、荒波を漕ぎ、みんなで
力を合わせて激流を制覇!
大自然のなか沢を登り、そして怖くて飛び込めない場所は
助け合いながら、身体一つで川を下る!
こうやって他人同士で一緒に何かを成し遂げた後のビールは
サイコーにオイシイです!o(^o^)o
アクティビティーの後には、グループごとに野菜を切ったり
カンタンなBBQの準備の後、飲んで食べて
「あそこは本当に漕ぐのが大変だった!」
「あの沢に飛び込むのは勇気が要った!」
なんて話をしながら夕暮れまで思いっきり楽しみます!
今までイベントに参加された事のない方はぜひ、これを機に
イベントに参加してみて下さい!
また、今までのイベントにも参加された事がある方もぜひ
お申込みお待ちしております!
新着記事