無料体験レッスン 資料請求 メニュー

About OneUP

無料体験レッスン申し込み

英会話で挫折する3つの理由

英会話学習は、とかく挫折しがちな学問と
よく言われます。

speaking_2

ワンナップに通っていらっしゃる方は
そんな事はないですよね?

・・・。

そうですよね!
あ、安心しました・・
って、本当に大丈夫ですよね?

ε=(´∀`;) ビックリサセナイデヨー

ワンナップのアドバイザーは
一応TOEIC900点以上、
あるいはそれ相応の英語力を持っています。

そこで、学習に終わりはありませんが
ある程度の目標達成したアドバイザーが考える
英語学習の挫折の理由を
社内アンケートで確認してみました。

結果は集計してまとめてみましたので、
アドバイザーの独断と偏見で決める
英会話で挫折する理由トップ3を
ここで発表してみたいと思います!

まずは第3位!

ダララララララララララララララ、ダンッ!

同率で3つあります!

第3位
・忙しい!
・覚えられない!
・使う機会がない!

ええっ!
忙しいは1位だと思ってた!!
(((( ;°Д°))))

“覚えられない”・・・うーん。
わかります。
覚えられないと嫌になっちゃいますよね。

“使う機会がない”・・・?

これは意外!

使う機会がないから挫折する・・・。
そうか。そういうパターンか。
確かにありえるかもしれません。

では続いて第2位、いってみましょう!

ダララララララララララララララ、ダンッ!

第2位 終わりがない!

オオッ!
そういうパターンか!?

確かに終わりはないかもしれませんが
果てしないからもうムリ・・と
思ってしまうのですかね。

ふむ。

それでは第1位、いってみましょう!

ダララララララララララララララ、ダンッ!


第1位 上達を実感できない!

やっぱりそれかーーー!!!
それなのかー!
(≧~≦)

これは悩ましいですよね。
実感できないと、それこそ
嫌になっちゃいますよね。。。

これはちなみに圧倒的な1位でした。
ぶっちぎりです。

ということは、おそらく
このブログをご覧の皆さんも
上達が実感できない問題を
抱えているのではないでしょうか?

わかりました。
それでは、次回この問題について
深く掘り下げてみたいと思います。

 

カテゴリー

 

最新記事

ameblo kaito
   

新着記事

   

2021/03/20

ラジオ番組
     【ラジオ対談】西條剛央氏(EMS代表)
   

2020/03/22

スクールブログ
     アドバイザー、困惑。の巻
   

2020/02/26

スクールブログ
     オンラインサロン限定イベント!
もっと見る
 

お問い合わせ

新宿・品川・銀座・恵比寿・横浜

無料体験レッスンの
お申し込みはこちら

LINE トップへ戻る