スクールには こんなサイコロが置いてあります。
写真では見にくいのですが、良く見ると
“I’m sorry.”
と
“You are sorry.”
という面だけのサイコロになっています。
おもしろいっ!
これは恐らく、夫婦や恋人同士で
ケンカした時などにこのサイコロを使って
どちらが謝るかどうかを決めるんだと思います。
他に
“You go.”と
“I go.”と
“Together.”
という面だけのサイコロ。
これは主に夫婦がゴミ捨てする時、
もしくは寝室で電気を消す時に、
「あなたが行ってよー。」
「いやいや、君が行ってくれよ。」
な時に、
「じゃあ、サイコロ振る?」
「よし、それでいこう。せいのっ!よっ!」
「ああ~っ!Togetherかー。じゃあ一緒に電気消しましょっ!」
という感じで使うのでしょう。
こういうユーモア溢れる感じ、
わたしは好きです!
ライフスタイルの中に、常に「学び」と「笑い」を。
新着記事