無料体験レッスン 資料請求 メニュー

About OneUP

無料体験レッスン申し込み

英語にナイ表現について

日本語にあって英語にナイ表現。
英語にあって日本語にナイ表現、それぞれあります。

日本語には「お疲れ様」や「がんばれ」などがありますが、
英語ではピッタリの英語表現はありません。(意訳すると近いものはありますが)

逆に英語で言う Have a nice day! などは、
ピッタリの日本語表現がありません。
もちろん 「良い一日を!」 と訳せますが、普段、

「じゃあ僕はこれで帰るよ。では良い一日を!」

なんて言う日本人に会った事あります???  
絶っ対ないですよね。

ところで、今日は珍しく「お天気雨」が降りました。

 恵比寿校のバルコニーよりパチリ。

そこで、英語ではお天気雨みたいな表現あるの?と聞いたら
ウーン、アイドン スィンクソー。 
と言われました。

日本では「狐の嫁入り」という言葉もあるんだよと言ったら
ウィアリー?ダッツ インタレスティン!
というリアクションです。

ちなみに狐の嫁入りを電子辞書で引いたら

Sun shower

と出ていたので、
へーっ!サンシャワーかー。知らなかったー!
と言ったらオフィスにいた外人全員に、

アイヴ ネバーハーダバウザッ。

と言われました。

安易に辞書を信じるのも危険です。

 

カテゴリー

 

最新記事

ameblo kaito
   

新着記事

   

2021/03/20

ラジオ番組
     【ラジオ対談】西條剛央氏(EMS代表)
   

2020/03/22

スクールブログ
     アドバイザー、困惑。の巻
   

2020/02/26

スクールブログ
     オンラインサロン限定イベント!
もっと見る
 

お問い合わせ

新宿・品川・銀座・恵比寿・横浜

無料体験レッスンの
お申し込みはこちら

LINE トップへ戻る