先日、講師とミーティングを行いました。
もうすぐリリース予定の新規開発中の教材についての打ち合わせです。
Teacher’s Noteの作成や、講師の研修体制などを徹底的に話し合いました。
日々英語は使っているのですが、
この日ばかりはガッツリ英語を話した感じがします。
そしてクリスマスパーティーの打ち合わせでも
イングリッシュカンバーセーション。
その時も段取りなどを話し合い、英語漬けでした。
ところが、また別の日のミーティング。
各プロジェクトの進捗を報告する会議だったのですが
その日は何故か調子が悪く、英語が全っ然頭に入って来ません。
最初は
I think we should start training for everyone to improve….
などと聞こえていたのですが
途中から
Exactly, that’s what we are ペラペラ。
と聞こえだし、
最後は
オーイエー。ペラペラ。ペラペーラペラ。ペラっ??
くらいにしか聞こえなくなってしまい、挙句の果てに
バイ ザ ウェイ。 ペラペラライっ??
とわたしに質問がきてしまいました。
そして
「うーん。イェス。」
と、まさかの聞こえた振り(!)をしてしまいました。
講師のみなさんごめんなさい。
一応仕事は一生懸命取り組んでおります。
関連記事
オンラインサロン限定イベントご案内
【Round Table Discussion】 <日程> 5月16日(火)20:00 スタート <参加について> オンラインサロンメンバー限定、参加費は無料となります。 *定員に達しましたので、お申し込みを締め切らせて […]
オンラインレッスンのレベルチェックについて
この度オンラインでの受講でもレベルチェックができる環境が整いました。 オンラインでの受講をご利用の皆様におかれましては、実施までにお時間を頂き、誠にありがとうございました。 つきましては【6月22日(月)】以降に受講され […]
ホームワークの提出方法
この度、全てのレッスンレコードのデジタル化に伴い、オンラインレッスンを受講される方にも、対面レッスンを受講される方にも同じように宿題の添削サービスをご利用頂けるよう、宿題の管理もデジタル化する運びとなりました。 ■ご利用 […]
新着記事