英語は、努力次第でどんどん上達します。
そしてただ努力をするよりも、最適な方法で学んでいくと更に効果的です。
ですのでワンナップ英会話のカウンセリングでは、
それぞれの生徒さんに合った「コツ」などもお伝えして
最適な方法で学んでいけるよう、アドバイスさせて頂いています。
本日、社内ではアドバイザースタッフに向けたカウンセリング研修がありました。
どうやったら、より良いカウンセリングが出来るか?について
それぞれのやり方を見直したり、文法に対するアプローチの仕方を考えたりと、
充実した内容でとても勉強になりました!
アドバイザーとして、一皮ペロッとむけた気がします。
その後はそれぞれの業務に戻り、
受付業務やカウンセリングなど、日々の業務に勤みました。
そして今日はなぜか、全体的にワッサワサしてました。
朝の研修後は新しいスタッフの面接なんかもあり、
人が多くて基本的にお祭り状態です。
通常業務だけでなく、沢山のプロジェクトが同時進行していますので
活気があって気持ちもノッてきます。
忙しい中レッスンやカウンセリングを受ける生徒さん同様、
カウンセリングをするわたしたちも、成長していきたいと思います。
今年の年末には一年を振り返って、
「結構遠くまで来たなー」
と言えるように、みなさんと一緒に頑張ります!
関連記事
オンラインサロン限定イベントご案内
【Round Table Discussion】 <日程> 5月16日(火)20:00 スタート <参加について> オンラインサロンメンバー限定、参加費は無料となります。 *定員に達しましたので、お申し込みを締め切らせて […]
ホームワークの提出方法
この度、全てのレッスンレコードのデジタル化に伴い、オンラインレッスンを受講される方にも、対面レッスンを受講される方にも同じように宿題の添削サービスをご利用頂けるよう、宿題の管理もデジタル化する運びとなりました。 ■ご利用 […]
【ためになる!】無料のオンライン英語講座を開催!
まだまだ在宅勤務や外出自粛が続く日々の中、 みなさまの英語学習サポートとなるコンテンツを お届けできればと思い、今回参加費無料(!)の 英語講座の開催を決定致しました!三ヾ( *゚O゚)ノ 講座の講師は、ワンナップ英会話 […]
新着記事