無料体験レッスン 資料請求 メニュー

About OneUP

無料体験レッスン申し込み

発想の転換について

今日は雨です。
明日は台風が東京に来るそうです。
雨は憂鬱な気持ちになります。

わたしは以前、雨降りの時に憂鬱にならない方法はないか、
真剣に考えたことがありました。
(よっぽど暇です)
その時のわたしの答えは「傘屋になる」でした。

発想を転換すると、楽になることがあります。
英語も一緒です。

昨日もカウンセリングをしたのですが
“ぱっと英語が出てこない”
とその方もおっしゃっていました。

ぱっと英語が出てこない人は
ぱっと英語を出さなくて良いのではないでしょうか!?
その代り、ぱっと英語が出てこない人は、何を質問されても

ウェール・・・、アイ スィンク・・・・

とぱっと言ってください。
そうやって時間を稼いで喋ると楽です。
それでも英語が出ない場合は、

イッツ ディフィカルト トゥ セイ・・・

と言って更に時間を稼いでください。

そうやって、誤魔化しゴマカシ喋っていると、
周りから見た場合、「英語うま風」に聞こえます。
「あの人、英語で考えて喋ってるな~」・・・的な見え方です。
実際はネイティブもそんな感じで喋っています。
よ~くネイティブの会話を聞いていると、そんなのばっかりだったりします。

英語はぱっと出さない!

発想を切り替えていきましょう。

 

カテゴリー

 

最新記事

ameblo kaito
   

新着記事

   

2021/03/20

ラジオ番組
     【ラジオ対談】西條剛央氏(EMS代表)
   

2020/03/22

スクールブログ
     アドバイザー、困惑。の巻
   

2020/02/26

スクールブログ
     オンラインサロン限定イベント!
もっと見る
 

お問い合わせ

新宿・品川・銀座・恵比寿・横浜

無料体験レッスンの
お申し込みはこちら

LINE トップへ戻る