今日は雨です。
明日は台風が東京に来るそうです。
雨は憂鬱な気持ちになります。
わたしは以前、雨降りの時に憂鬱にならない方法はないか、
真剣に考えたことがありました。
(よっぽど暇です)
その時のわたしの答えは「傘屋になる」でした。
発想を転換すると、楽になることがあります。
英語も一緒です。
昨日もカウンセリングをしたのですが
“ぱっと英語が出てこない”
とその方もおっしゃっていました。
ぱっと英語が出てこない人は
ぱっと英語を出さなくて良いのではないでしょうか!?
その代り、ぱっと英語が出てこない人は、何を質問されても
ウェール・・・、アイ スィンク・・・・
とぱっと言ってください。
そうやって時間を稼いで喋ると楽です。
それでも英語が出ない場合は、
イッツ ディフィカルト トゥ セイ・・・
と言って更に時間を稼いでください。
そうやって、誤魔化しゴマカシ喋っていると、
周りから見た場合、「英語うま風」に聞こえます。
「あの人、英語で考えて喋ってるな~」・・・的な見え方です。
実際はネイティブもそんな感じで喋っています。
よ~くネイティブの会話を聞いていると、そんなのばっかりだったりします。
英語はぱっと出さない!
発想を切り替えていきましょう。
関連記事
オンラインサロン限定イベントご案内
【Round Table Discussion】 <日程> 3月23日(木)20:00 スタート <参加について> オンラインサロンメンバー限定、参加費は無料となります! お申込は下記URLよりお願いします^^ http […]
オンラインレッスンのレベルチェックについて
この度オンラインでの受講でもレベルチェックができる環境が整いました。 オンラインでの受講をご利用の皆様におかれましては、実施までにお時間を頂き、誠にありがとうございました。 つきましては【6月22日(月)】以降に受講され […]
ホームワークの提出方法
この度、全てのレッスンレコードのデジタル化に伴い、オンラインレッスンを受講される方にも、対面レッスンを受講される方にも同じように宿題の添削サービスをご利用頂けるよう、宿題の管理もデジタル化する運びとなりました。 ■ご利用 […]
新着記事